2023.5.19改
フードバンクの活動は食品をご寄付いただき、食が不足する方々へお届けするものです。食をとおした助け合いの活動を継続するためには、皆様の継続的なご寄付が必要です。ご寄付いただいた食品は、ひとり親とそのお子さんへの支援、子ども食堂や児童福祉施設などの支援に大切に使わせていただきます。
【1】ご寄付いただきたい食品
◆賞味期限が1か月以上残っている未開封の常温保存食品
例えば
・お米(精白米、玄米)、パックご飯、お餅
・スパゲッティ、マカロニなどパスタ
・うどん、そば、そうめんなどの麺類
・インスタント食品、レトルト食品
・味噌、醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ドレッシング類等の調味料、食用油
・ジュース、コーヒー、紅茶、日本茶などの飲料
・お菓子
・缶詰、瓶詰などの保存食品
・アルファ米、乾パン、缶パンなどの非常食
*アルコール類、生鮮食品、冷凍・冷蔵品、手作り品、および容器・包装が破損し
ているものはお受けできません
*野菜、果物、上記以外の食品はお問い合わせください
問い合わせ先メール smile@fbh-minami.org
*大量のご寄付をいただく場合は「お問い合わせフォーム」からご連絡ください
◆日用品・消耗品、学用品のご寄付も受け付けています
・台所洗剤、洗濯洗剤
・トイレットペーパー、キッチンペーパー、ラップ、ホイル
・生理用品
・ノート、鉛筆、消しゴム、ペン等の文房具
◆衣類についてはお問い合わせください
【2】企業様へのお願い
◆食品関連企業様のご寄付
品質に問題がないものの市場に出すことが出来ない食品をご寄付をお願いします
食品管理上の問題はないが、商品管理ルールでは通常の販売が困難になって廃棄処理
していた商品をフードバンクに提供する場合、提供に要する費用を損金の額に算入す
ることができます
当団体では提供企業様と合意書を締結し、食品の販売の禁止やその食品の取り扱いに
関するルールを定めており、提供いただいた食品が目的外に使用されないことが担保
されています
ご参考:https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/20/11.htm
◆事業所内余剰食品、フードドライブ品のご寄付
お中元、お歳暮などのギフトシーズンに余剰となったお菓子・麺類・飲料等の他、事
業所内のフードドライブ活動で寄せられた食品を「もったいない」から「ありがと
う」につなぐ活動としてぜひご提供ください
【3】ご寄付の方法
(1)団体事務所宛にお送りいただく方法
〒245-0067 横浜市戸塚区深谷町1252-13 ドリームハイツ3-203
NPO法人 フードバンク浜っ子南 宛 ☎ 080-9201-4357
(2)受取に伺う
大量のご寄付をいただく場合は、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください
日程を調整のうえ、ご指定の場所に浜っ子南が直接お受け取りに伺います
◆ホームページへの掲載
ご寄付いただいた際には受領書をお送りし、ホームページに企業名・団体名と所在地
市区名を掲載させていただきますのでご了承をお願いします
個人様の場合は、お名前をイニシャルと市区名を掲載させていただきます